3分レビュー❗️【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ) 多少透けるが買って損なし✨
![3分レビュー❗️【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ) 多少透けるが買って損なし✨](https://katori.blog/wp-content/uploads/001-259.jpg)
💭ユニクロのエアリズムシームレス(マイクロメッシュ) って実際着心地どうなの?半袖とノースリーブあるけど、普通のYシャツに着るならどっちがおすすめ?実際に着ると透ける?
その疑問に回答!
40代男。1年を通じてユニクロにはお世話になっている。冬はヒートテックな毎日。そして今回、初エアリズムデビュー!このエアリズムシームレス(マイクロメッシュ) は素晴らしい!う〜ん手放せなくなりそうだ。
【📝この記事を読むと😌】
- エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) が欲しくなる
詳しくは以下へ😌
エアリズムメッシュ(シームレス)初購入
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
![【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ)](https://katori.blog/wp-content/uploads/002-214.jpg)
今回、実は初エアリズムである。
たまたま家族とユニクロへ行った時に、白ワイシャツを買おうと売り場を徘徊してたら発見。
売り出し中で思わず購入.. 半袖かノースリーブかで迷ったが、え〜い40代!両方買ったれい!と言う事で両方お買い上げ。
エアリズム比較(Tシャツ/肌着/)
エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) を、一般的なTシャツと一般的な肌着で比べてみた。
表を作るまでもなく、見たままの通り「エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) 」の通気性や軽さは十分に伝わると思う。
つまり、圧倒的にエアリズムシームレス(マイクロメッシュ) は凄いと言う事だ。
エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) の【シームレス】とは、“継ぎ目が無い”と言う意味だ。
正直、初めて見た時は「ハサミで切っちゃった感」が見え見えだった。
ハサミで切ると言えば、普通ど素人が生地切るとほつれが凄い!
だけどエアリズムシームレス(マイクロメッシュ) は、ほつれない!凄いぞ!(そこに感動か!?)
首もとのロゴ。
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
追記:黒もGET!
黒系のインナー用として、黒も購入!
![【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ)](https://katori.blog/wp-content/uploads/IMG_9842-scaled-e1597721592341.jpg)
![【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ)](https://katori.blog/wp-content/uploads/IMG_9843-scaled-e1597721618418.jpg)
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
エアリズムメッシュとにかく軽い
実に残念だが、エアリズムメッシュ(シームレス)のみを着用した写真はお見せできない。と言うか見無い方が良い。
40代おやじのほぼシースルー的な○首丸見えなど、絶対にやってはいけない事だ…
ただ1つ言える事は、エアリズムメッシュは軽い。
メチャメチャ軽い!
そしてサラサラして気持ち良い。
是非、手にとってこの軽さと心地よさを体感して欲しい。
エアリズムジャージポロシャツ(半袖)とコーデ
今回、エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) に合わせるべく、同じくエアリズム製品の「ジャージポロシャツ」なるものが売っていたので買ってみた。
ハンガーが透けるほど、薄手ではあるがしっかりしたジャージ素材となっていて見る限り、いや手触りしただけで着心地が良さそうなポロシャツである。
*すっかりメッシュの半袖orノースリーブで迷っていたから、肝心のYシャツ忘れるところだった。
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
ドライ | 汗をかいてもすぐに乾くので、サラッとした肌ざわりが続く |
接触冷感 | 着た瞬間にひんやりとして、涼しい着心地を体感 |
風合い | 極細繊維で肌をすべるような、なめらなかな肌ざわり |
エアリズムメッシュ(シームレス)着用前面
![【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ)](https://katori.blog/wp-content/uploads/009-105.jpg)
写真は娘に撮ってもらった。父のブログの為に協力してくれて感謝だ。
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
![【エアリズム】シームレス(マイクロメッシュ)](https://katori.blog/wp-content/uploads/010-99.jpg)
元々エアリズムのジャージポロシャツも透け具合があるものの、思ったほどエアリズムメッシュ(シームレス)の透け具合は目立たないようだ。
ただし、ノースリーブの場合意識して背中を丸めると肌と密着するから当然透ける。
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
エアリズムメッシュ(シームレス) & エアリズム ジャージポロシャツ の着用。
どうだろうか。こう見ると全く透けない!
と言うか肌着が100%透けないなんて有りえないだろう。何かしら薄っすらでも見えてしまうのは仕方無い…
そこまで透けるのが嫌であれば、素肌でシャツ着て、もうジローラモになろう♪
エアリズム ノースリーブと半袖の使い分け
使い分けとしては「半袖シャツ」を着る前提だと
半袖 | ノースリーブ | |
シャツ生地が薄い | ○ | △ |
汗っかき | ○ | △ |
シャツ半袖が短め | △ | ○ |
が自分の使いわけだ。理由としては、
シャツ生地が薄い
半袖シャツの生地が薄いと当然肌着(エアリズム)が透ける率が高くなる。その場合ノースリーブだと肩のラインが結構目立つようにあり、であれば半袖エアリズムの方がまだ目立ちにくいと考える。
汗っかき
脇汗対策を考えると、半袖エアリズムの方が絶対に良い。ノースリーブは直でシャツに当たる事になるから汗ジミやニオイの原因になる可能性が大だ。
シャツ半袖が短め
シャツのそで丈が短いと、あまり無いとは思うが肌着エアリズムの半袖と同じ長さ、または動きによっては袖が見えてしまうかもしれない。ノースリーブならば短めのシャツ袖でもその心配は無い。
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
エアリズムメッシュを着てさっそく仕事へ
この日、東京は今年一番の真夏日として32.6度を記録(マスクしてるから尚暑い!※持ってないけどエアリズムマスクも良さげだ)
しかしカラダは快適快適! Wエアリズム効果の恩恵を受け通気性も良く、さらにひんやり感もちゃんとある。
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
これがインナー普通のTシャツだったら、汗ベットベトの肌ギットギトの臭いプンプンの俺だけ真夏のカーニバル状態だつーの。
もちろん!エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) を着てたら絶対に汗をかかない!って事では無い。
当然32.6度の中を歩けば汗は出る。
ただし汗は出るけどメッシュの通気性のおかげで感覚が全然違う。
さらにエアリズムジャージのW効果もあり、本当に動くやすくこれは買って大正解だと汗をハンカチで丁寧に拭きながら感じた。(エアリズムマスクの次は是非、エアリズムハンカチ出してくれ!)
エアリズムジャージポロシャツ。
丈の長さも短すぎずちょうど良い。また見た目も清潔感が出てやはり白ポロシャツは1着持っておいて絶対に損はない!
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
別日。雨でも着心地快適。
![エアリズム マイクロメッシュ シームレス & ポロシャツ](https://katori.blog/wp-content/uploads/IMG_4451.jpg)
エアリズムで快適な夏を過ごす
近所のカフェ。午前10時。しっかり3蜜対策もされていてバッチリ。
エアリズムシームレス(マイクロメッシュ) のおかげで、エアコンの効いた室内に入ると「直ぐに」汗が引いてより快適に。
肌触りも本当に良いから、仕事もはかどる。はかどる。眠くなる。眠く・・な・・zzz
AIRism (エアリズム)説明
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
風合い | 極細繊維で肌をすべるような、なめらかな肌ざわり |
ドライ | 汗をかいてもすぐに乾くので、サラッとした肌ざわりが続く |
接触冷感 | 着た瞬間にひにゃりとして、涼しい着心地を体感 |
通気性 | 特殊なメッシュ編みで通気性が良く、蒸れを軽減 |
ストレッチ | カラダの動きにフィットする伸縮素材 |
抗菌防臭 | においの元になる雑菌の増殖を制御し、汗や生乾きなどの嫌なにおいを抑える |
消臭 | 特殊な糸を使用し、エアリズムについた汗などのにおいを吸着・中和して消臭 洗濯を繰り返しても消臭効果が維持 |
*AIRism(メンズ用)は、(株)ユニクロと東レ(株)の共同開発
エアリズムメッシュ(シームレス)まとめ
・エアリズムジャージポロシャツと合わせるとW効果
・ノースリーブと半袖、2種類あると便利
・エアリズムメッシュはとにかく軽い
・エアリズムメッシュはとにかく心地良い
・猛暑でも快適な夏を過ごせる(はず)
エアリズムは絶対に人気商品となるから、売り切れ覚悟で見つけたら即ゲットで!
![](https://katori.blog/wp-content/uploads/oremaru-e1591086593706.png)
↓似た感じの安いのはこっち!
↓無印良品派の方はこっち!
↓買う以前に体絞りたい人はこっち!
<完>
Amazon
ファッション の 売れ筋ランキング
Amazonでお得に買う方法
Amazonを使用するのであれば、⬇️がお得!