おすすめ❗️\Mac バックアップ 外付け/G-DRIVE(G-Technology)8年使用中で故障なし!✨
💭Macのバックアップ用外付けHDDのおすすめを知りたい! 当然エラーや故障も少なく、出来ればデザイン性が良いものなら尚ベストなんだけど。。
その疑問に私が回答❗️
Macバックアップ用外付けとして【G-DRIVE】を2012年から利用中!これは本当におすすめ!8年間エラー・故障無し!ちなみに本業はweb制作で、主にPhotoshopのデータ、また写真や音楽データの保存としても大活躍中。過去何度「復元=Time Machine」に助けられた事か…
【📝この記事を読むと😌】
- Macバックアップ外付けとしてG-DRIVE購入の意思が固まる!
詳しくは以下で😌
Mac バックアップ 外付け歴8年 故障なし
・頑丈でスタイリッシュ、リサイクル可能なオールアルミ製筐体
・放熱、静音性に優れたファンレスヒートシンクによって、確かな信頼性とデータ保護を実現
・Mac用フォーマット済み
・Time Machine対応
Macバックアップ用外付けとして【G-DRIVE】を2012年に初購入した。G-DRIVEを選んだ理由は
・デザイン性が一番良い
・アルミ製で放熱効果に強い
・値段も予算内
と言う理由。
そんなMacの側に置くべきアイテム!デザイン性は最も重要だ!
外付け利用例/公式サイト動画
紹介中のG-DRIVEスペック
■サイズ | 約 幅13×奥行20×高さ4cm |
■容量 | 4TB/6TB/8TB/10TB/12TB/14TB |
■転送速度 | up to 250MB/s |
■インターフェース | USB 3.1 Gen 1/Thunderbolt |
■互換性 | macOS 10.12以降/Windows 10、8.1(フォーマットが必要) |
■保証 | 5年間の製品保証 |
Mac バックアップ 外付けとして、8年間一度もエラー・故障が無い
Macバックアップ用外付けとして、これは実際に使った者だからこそ言える本音レビューだが、2012年から24時間365日、起動しっ放しで一度もエラーや故障が無いのは凄い事だと思う。
*元々メーカー保証が5年付いているのもとても安心!
G-DRIVE
\全種類見たいなら/
デメリットは"バックアップ中"の音?
Macバックアップ用外付けとして、正直デメリットと呼ぶ程では無いのだが、あえて言うならばバックアップ中に出る「カリカリ・・ジー」等の読み込み音だろうか?
だが!通常時は本当に静か。
本当にそのくらいしか自分的にはデメリットが無い程に買って大正解なMacのバックアップ外付け商品だと思う。
Mac バックアップ 外付け設置例
Macバックアップ用外付けとして、G-DRIVEのデザイン性に惚れたのは序文でお伝えした通り。
また私は1つ所有だが、友人のデザイナーは2つ重ねて使用してる。(彼は映像系クリエイターなので取り扱うデータ量が半端ない)
アルミの質感がたまらない。
奥行きは20cmほどある。逆に色々と重ねたり・乗せたりできる。
私の場合は『Apple USB SuperDrive』とMoMAのカード(名刺)ホルダーを乗せて利用している。
G-DRIVE は光る
あえて暗くして撮影しみたが、私が所有してる2012年版の製品では【G】マークの下が常時点灯している。
そして読込時には、点滅し稼働してるのが分かる。(先程書いたデメリットの音はこの読込時に出る。が、ほとんど気にならない。私は。)
Mac バックアップ 外付けは必須
出典:Apple 公式サイト
Appleの公式サイトでは今回私が利用している『G-DRIVE』(G-Technology社)が載っている。これはつまりAppleが推薦してるメーカーだと言う事だ。
主にポータブルHDDの製品が多いが、据え置き型の商品も多いG-DRIVEはMacバックアップ用外付けとしてAppleに信頼されてるのが分かる。
G-DRIVE
\全種類見たいなら/
Mac バックアップ Time Machine の利便性
データバックアップは万一の復元に欠かせないもの。
でもその復旧方法や、やり方が面倒だと一気にテンションが下がる。(元々復元しなければいけない精神状態なので、テンションが下がってるのにさらに下げられたら…たまったもんじゃない!)
が!Mac バックアップ からのTime Machine 復元は驚異的に楽!
*Appleサポート
Mac のファイルをバックアップする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201250
Macにバックアップ用として外付けHDDを接続すると、自動でバックアップをしてくれる。
主に
・過去24時間の1時間ごとのバックアップ
・過去1ヶ月の1日ごとのバックアップ
・過去のすべての月の1週間ごとのバックアップ
復元作業はまるでタイムマシンのように過去へ遡る演出
いつでも過去のデータにアクセスできる。
右に時系列として現在から過去へ移動する。
移動すると、中央の対象データ(メール等も可能)が後ろへ移動し行き過去へ戻る。
本当に便利な復元も、
Macにバックアップ用として外付けHDDが無ければ利用出来ない。
と言う事を忘れてはいけない。
是非あなたのMacバックアップ用外付けとして、G-DRIVEを相棒にして欲しいと思う。
素敵なMacライフを!
G-DRIVE
\全種類見たいなら/
<完>
G-DRIVEをAmazonでお得に買う方法
Amazonを使用するのであれば、⬇️がお得!